あれいブログ
My Natural Garden & Cafe
Uncategorized

【メンタルケア】仕事で失敗したときに気持ちを切り替える3つの知識【新社会人は要チェック】

こんにちは!あれいです

仕事をしているときに、失敗してしまった!という場面はよくありますよね。

なかなか失敗してから気持ちを切り替えられず悩んではいませんか?

私も新卒から今の仕事を続けて6年経ちますが、未だに失敗はつきものです。

そこで今回は私が実際に失敗した体験談と、対策、その際に実践している気持ちの切り替え方を3つ紹介したいと思います。

こちらを読んで、少しでも気持ちを晴れやかに仕事に取り組んでもらえたらと思います!

  • 失敗体験談
  •  連絡漏れ・報告漏れ
  •  自己判断による失敗
  • 対策
  •  連絡事項はすぐに回す・返信する
  •  メール履歴と着信履歴を見返す
  •  一つ一つこなす
  • 失敗の切り替え方法
  •  やってしまったことは仕方がない
  •  趣味・好きなことをする
  •  話を聞いてもらう
  • まとめ

失敗体験談

連絡漏れ・報告漏れ

連絡の漏れは起こりやすい失敗です。

連絡が漏れていたことが原因でミスが起きるとへこみますよね。

私が担当のパートさんに連絡や注意喚起を怠ったために、連続で誤薬事故が起きてしまったことがあり、そのときはかなり気落ちしました。

このように、ちょっとした連絡・報告漏れにより重大な事故に繋がってしまうことがあります。

自己判断によるミス

服薬に関して自己判断を行ってしまい、失敗したことがあります。

そのときは、その日の夕方にお伺いしたときに、お昼の薬が一錠残っていたこと発見。1日1回の錠剤だったため、そのまま夕方に服用してもらってしまったことがミスでした。

お昼に既にその錠剤も服用していたようで、夕方にも飲んでもらったことにより薬が重複してしまいました。

認知症を抱えている方だったので、ご自身で薬の配置を換えてしまったみたいなんですよね。

幸い、重複しても差し支えないものと処方医師より確認が取れたため事なきを得ました。

対策

連絡事項はすぐに回す・返信する

私の仕事は取引先やご利用者様、現場に回っているパートヘルパーさんetc..様々な方面から連絡が入ります。

連絡がきた際に、すぐ返信・すぐに共有することを意識しています。

後回しにすると本当にすぐ忘れてほかの仕事に埋もれてしまうんですよね。。

もし返せない場合はとりあえずメモしています。

また、メモし忘れていることもありますので、連絡漏れを防ぐためにメール・着信履歴は見返す習慣をつけ見直すように注意しています。

一つ一つこなす

仕事に慣れていないときこそ、複数のタスクを同時にこなそうとします。

が、仕事がデキる人ほど一つ一つ着実にこなします。

複数のタスクをこなすことにより、最終確認漏れだったりとミスが起こりやすくなります。

また、仕事の優先度を考えるようにしましょう。

私は出勤したら、まず今日のタスクをマインドマップに洗い出します。

マインドマップを使うことにより、タスクを細分化できますし、頭の中のタスクが整理できます。

マインドマップはmind meister(【公式】MindMeister(マインドマイスター)2700万ユーザーの無料マインドマップ)がおすすめです!

失敗したときの切り替え方法

やってしまったことは仕方ない

これは私が意識しているマインドです。いわゆる開き直りですね笑

でもやってしまったことは過去に戻ってやり直すこともできないし。

くよくよ考え込んでも失敗が無かったことにはならない。

「失敗をやってしまった上でどう動くか」と「何故このような失敗が起きたか」を考えます。

趣味・好きなことをする

趣味や好きなことをして気持ちを落ち着かせましょう。

私は漫画が好きなので、ひたすら読んでその世界観に没頭しています。

特に読み返すと笑える漫画は数冊持っていると、メンタルの回復に有効です。

個人的なおすすめエッセイ↓

Amazon.co.jp : つづ井さん

没頭できるような趣味がないという方は、ゆっくり湯舟に浸かって好きな音楽を聴いてしっかり寝ましょう。

夜にベッドの中で悩んでも答えは出ませんし、頭の中でぐるぐるとループしてしまいます。

音楽はAmazon musicがおすすめです。

Amazon Music Unlimited | 1億曲の楽曲とポッドキャスト

話を聞いてもらう

誰かにこの失敗を聞いてもらいましょう。

できたら仕事の同僚などその仕事の内容がわかる人に話を聞いてもらうことがベストです。

こんな失敗を話すのは恥ずかしい、と思うかもしれませんが、聞いてもらうことですっきりします。

特に新入社員のときは、仕事の全体像が把握できておらず、自分のミスがどの程度の大きさなのかいまいち掴めていません。

大きく考えていたけれど実は些細なものだったとか、先輩もよく同じミスをしていた、とかが判明すると気持ちが軽くなりますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

序盤にもお伝えしましたが、失敗はつきものです。

新入社員の皆さんは焦らずに一つずつ仕事を覚えていきましょう!

読んでいただきありがとうございました!